赤ずきんの役割
噛まれることで確定村を作れる
赤ずきんは噛まれた後に人狼が吊られると、翌日復活する能力を持っています。復活する役職が赤ずきんしかいない村の場合は、復活した時点で確定村になるので、盤面が有利になります。
赤ずきんの立ち回り
村目の意見をガンガン落とそう
赤ずきんは噛まれることで仕事ができる役職なので、村目の意見をガンガン落として積極的に噛まれにいきましょう。逆に寡黙な動きをすると、進行役から吊り指定されて赤ずきんで回避しなければならなくなるので、狼に赤ずきんの位置を知られ、役割が遂行できなくなってしまいます。
赤ずきんのオススメCO
場合によっては狩人CO
二日目以降に、狩人が透けている村人が噛まれてしまった場合は狩人COをして噛まれにいくのも有効です。
占い師から白をもらっていて、かつ狩人日記を用意できていないと怪しまれるだけに終わる可能性が高いので、難易度の高いCOではあります。
基本は潜伏でOK
赤ずきんは最悪噛まれずに終わってもいい役職なので、潜伏して市民と同じような議論を展開しておけば間違いはありません。効果持ちの役職ですが、トリッキーな動きをするとかえって怪しまれることも多いので、注意しましょう。
赤ずきんの能力概要
きれいなお花と寄り道が大好きな赤ずきん。
人狼に襲撃されると仮死状態になるが、その日以降に人狼が死亡すると、次の日の朝に人狼のお腹の中から蘇生する。
仮死状態のときは、死亡しているのと同じ扱いになるが、墓場で会話をすることや、発言を見ることはできない。
その他の役職の役割
役職 | ||||
![]() 市民 | ![]() 人狼 | ![]() 占い師 | ![]() 狩人 | ![]() 狂人 |
![]() 霊媒師 | ![]() 妖狐 | ![]() 双子 | ![]() 猫又 | ![]() 怪盗 |
![]() 狂信者 | ![]() サイコ | ![]() 饒舌な人狼 | ![]() 背徳者 | ![]() 恋人 |
![]() 殉教者 | ![]() パン屋 | ![]() 市長 | ![]() 狼憑き | ![]() 罠師 |
![]() 逃亡者 | ![]() 大狼 | ![]() ゾンビ | ![]() てるてる | ![]() 賢者 |
![]() 赤ずきん | ![]() 貴族 | ![]() 奴隷 | ![]() 狼少年 | ![]() サンタ |
![]() ぶた男 | ![]() 呪われし者 | ![]() 独裁者 | ![]() 聖職者 | ![]() 暗殺者 |
![]() 藁人形 | ![]() 占い師の弟子 | ![]() 妖術師 | ![]() 黒猫 | ![]() コウモリ男 |
![]() 女王 | ![]() 巫女 | ![]() 魔女 | ![]() 番犬 | ![]() ささ狂 |
![]() 強欲な人狼 | ![]() 賢狼 | ![]() 子狐 | ![]() 長老 | ![]() 生霊 |
![]() 医者 | ![]() 人狼キラー | ![]() 偽占い師 | ![]() 病人 | ![]() 蘇る人狼 |
![]() 脳ある人狼 |
コメントを残す