罠師の役割
夜時間に人狼を殺そう
罠師は、人狼が噛んだ村人を守っていた場合、人狼を殺すことができる能力を持っています。人狼の噛みに大きな制約を与えられるので、村にとっては大切な存在です。
罠師の立ち回り
潜伏して村を守ろう
罠師が露出してしまうと、噛まれるリスクが格段に高くなります。基本的な立ち回りは狩人と同じで、やや黒目かつ吊られないような発言を心がけることをオススメします。
狩人の護衛先と被らないよう注意
狩人と罠師の護衛先が被ると、罠師の罠に狩人がかかってしまい、狩人が死んでしまいます。昼の議論時間では、護衛指示に従って動くようにしましょう。
罠師のオススメCO
潜伏しよう
罠師は進んでCOすべき役職ではないので、基本的に潜伏を貫きましょう。狩と罠の両方がいる村では、狩人と罠師も回避が許される場合があるので、もし指定されてしまった場合はしっかり回避しましょう。
罠師の能力概要
罠で獲物を捕らえる罠師。
毎夜、一人を罠で守ることができる。
罠で守られた人を人狼が襲撃した場合、人狼は死亡し、襲われた人は死亡しない。
また、狩人と同じ人物を指定した場合は、狩人が罠にかかり死亡してしまい、人狼の襲撃は防げない。
基本的には狩人と同様な行動をとる。
※同じ人を連続で守ることができるかは屋敷の設定の「連続ガード」で変更できる。
その他の役職の役割
役職 | ||||
![]() 市民 | ![]() 人狼 | ![]() 占い師 | ![]() 狩人 | ![]() 狂人 |
![]() 霊媒師 | ![]() 妖狐 | ![]() 双子 | ![]() 猫又 | ![]() 怪盗 |
![]() 狂信者 | ![]() サイコ | ![]() 饒舌な人狼 | ![]() 背徳者 | ![]() 恋人 |
![]() 殉教者 | ![]() パン屋 | ![]() 市長 | ![]() 狼憑き | ![]() 罠師 |
![]() 逃亡者 | ![]() 大狼 | ![]() ゾンビ | ![]() てるてる | ![]() 賢者 |
![]() 赤ずきん | ![]() 貴族 | ![]() 奴隷 | ![]() 狼少年 | ![]() サンタ |
![]() ぶた男 | ![]() 呪われし者 | ![]() 独裁者 | ![]() 聖職者 | ![]() 暗殺者 |
![]() 藁人形 | ![]() 占い師の弟子 | ![]() 妖術師 | ![]() 黒猫 | ![]() コウモリ男 |
![]() 女王 | ![]() 巫女 | ![]() 魔女 | ![]() 番犬 | ![]() ささ狂 |
![]() 強欲な人狼 | ![]() 賢狼 | ![]() 子狐 | ![]() 長老 | ![]() 生霊 |
![]() 医者 | ![]() 人狼キラー | ![]() 偽占い師 | ![]() 病人 | ![]() 蘇る人狼 |
![]() 脳ある人狼 |
コメントを残す