妖術師の役割
占い能力を持つ人外
妖術師は、唯一の占い能力持ちの人外。占い師COもしくは賢者COをして、しっかりと人狼陣営のサポートをしましょう。
妖術師の立ち回り
賢者がいる場合は賢者対抗
妖術師が占い師COをしてしまうと、賢者真が確定してしまう場合が多いので、必ず賢者対抗しましょう。人狼が賢者COをして、賢者3COとなっても盤面的にはそこまでキツくありませんし、賢者ロラは村にとってもリスクの高い選択です。
村占いの場合はグレーに白だし
妖術師に慣れていない方は、村陣営を占ったときに素直にその人を白と言ってしまいがちです。しかし、本来人狼サイドにとって村陣営は「吊るべき対象」なので、白を占った場合は、ほかの人に白をだしてその人物を吊るす方向で議論を進めましょう。
死ぬときに役をバラそう
妖術師が吊られるときは、大抵村から賢者の真偽がついてしまっているときなので、妖術師COをして役をバラしてしまいましょう。また、吊られる前でも狩人のような重要役職を占った場合は、狩人に対して白を出さずに吊り誘導を促していくのがオススメ。
妖術師のオススメCO
必ず賢者COしよう
妖術師が賢者COをしなかった場合、高い確率で賢者が真確定してしまい、賢者を護衛され続けることでジリ貧負けしてしまいます。
人狼から噛まれてしまわないためにも、必ず賢者COするように心がけましょう。
妖術師の能力概要
妖術を使い人狼に味方する人間。
誰が人狼か知らない。
また人狼も誰が妖術師か知らない。
毎夜、妖術で一人を占い、その人物の役職を知ることができる。
妖狐を呪殺することはできない。
基本的には狂人と同じように嘘をついて屋敷を混乱に導くため、他の役職(主に占い師など)を積極的に騙る戦術をとったりする。
その他の役職の役割
役職 | ||||
![]() 市民 | ![]() 人狼 | ![]() 占い師 | ![]() 狩人 | ![]() 狂人 |
![]() 霊媒師 | ![]() 妖狐 | ![]() 双子 | ![]() 猫又 | ![]() 怪盗 |
![]() 狂信者 | ![]() サイコ | ![]() 饒舌な人狼 | ![]() 背徳者 | ![]() 恋人 |
![]() 殉教者 | ![]() パン屋 | ![]() 市長 | ![]() 狼憑き | ![]() 罠師 |
![]() 逃亡者 | ![]() 大狼 | ![]() ゾンビ | ![]() てるてる | ![]() 賢者 |
![]() 赤ずきん | ![]() 貴族 | ![]() 奴隷 | ![]() 狼少年 | ![]() サンタ |
![]() ぶた男 | ![]() 呪われし者 | ![]() 独裁者 | ![]() 聖職者 | ![]() 暗殺者 |
![]() 藁人形 | ![]() 占い師の弟子 | ![]() 妖術師 | ![]() 黒猫 | ![]() コウモリ男 |
![]() 女王 | ![]() 巫女 | ![]() 魔女 | ![]() 番犬 | ![]() ささ狂 |
![]() 強欲な人狼 | ![]() 賢狼 | ![]() 子狐 | ![]() 長老 | ![]() 生霊 |
![]() 医者 | ![]() 人狼キラー | ![]() 偽占い師 | ![]() 病人 | ![]() 蘇る人狼 |
![]() 脳ある人狼 |
コメントを残す