囁く狂人の役割
赤チャでうまく村を翻弄しよう
ささ狂のもっとも優れた点はなんといっても「赤チャットに参加できる」ことです。夜時間に人狼と作戦会議をし、村を混乱に陥れましょう。
囁く狂人の立ち回り
村目の発言で市民のふりをする
囁く狂人は、占われても村側ですが、人狼を庇う発言をすると囁く狂人であることがバレる可能性が高いです。
市民に紛れ込み、時には身内の人狼に対して殴りを入れてラインを切っていきましょう。
囁く狂人のオススメCO
潜伏がオススメ
囁く狂人は人狼とコンタクトを取れることを活かして、潜伏することをオススメします。人狼が占い師COをすれば、グレー幅の狼がひとり減るため、占い師の的中率が低くなります。
囁く狂人の能力概要
人狼に味方する危険で狡猾な人間。
誰が人狼か知っている。
人狼と秘密の会話ができるため、人狼と連携をとることもできるので、ただの狂人よりも市民陣営にとっては厄介な存在となる。
連携を取りつつ市民陣営に混乱させるのが主な役割である。
※一端末対戦の時は人狼と秘密の会話はできないが、人狼から誰がささやく狂人かわかる。
その他の役職の役割
役職 | ||||
![]() 市民 | ![]() 人狼 | ![]() 占い師 | ![]() 狩人 | ![]() 狂人 |
![]() 霊媒師 | ![]() 妖狐 | ![]() 双子 | ![]() 猫又 | ![]() 怪盗 |
![]() 狂信者 | ![]() サイコ | ![]() 饒舌な人狼 | ![]() 背徳者 | ![]() 恋人 |
![]() 殉教者 | ![]() パン屋 | ![]() 市長 | ![]() 狼憑き | ![]() 罠師 |
![]() 逃亡者 | ![]() 大狼 | ![]() ゾンビ | ![]() てるてる | ![]() 賢者 |
![]() 赤ずきん | ![]() 貴族 | ![]() 奴隷 | ![]() 狼少年 | ![]() サンタ |
![]() ぶた男 | ![]() 呪われし者 | ![]() 独裁者 | ![]() 聖職者 | ![]() 暗殺者 |
![]() 藁人形 | ![]() 占い師の弟子 | ![]() 妖術師 | ![]() 黒猫 | ![]() コウモリ男 |
![]() 女王 | ![]() 巫女 | ![]() 魔女 | ![]() 番犬 | ![]() ささ狂 |
![]() 強欲な人狼 | ![]() 賢狼 | ![]() 子狐 | ![]() 長老 | ![]() 生霊 |
![]() 医者 | ![]() 人狼キラー | ![]() 偽占い師 | ![]() 病人 | ![]() 蘇る人狼 |
![]() 脳ある人狼 |
コメントを残す