【ピカブイ】むしタイプのわざ一覧【ポケモンレッツゴー】
ピカブイ(ポケモンレッツゴー)のむしタイプのわざの効果や威力を一覧形式でまとめています。むしタイプのわざを覚えさせたい方は参考にしてください。
むしタイプのわざ一覧
わざ名 |
タイプ |
分類 |
威力 |
命中 |
PP |
効果 |
いかりのこな |
むし |
変化 |
- |
- |
20 |
優先度+2で行動できる。(先制攻撃)そのターンの相手の技をすべて自分が受ける。 |
いとをはく |
むし |
変化 |
- |
95 |
40 |
相手の『素早さ』を2段階下げる。 |
かいふくしれい |
むし |
変化 |
- |
- |
10 |
HPを最大HPの1/2回復する。 |
かふんだんご |
むし |
特殊 |
90 |
100 |
15 |
味方に攻撃した時、味方のHPを回復する。 |
きゅうけつ |
むし |
物理 |
80 |
100 |
10 |
相手に与えたダメージの1/2を回復する。 |
ぎんいろのかぜ |
むし |
特殊 |
60 |
100 |
5 |
10%の確率で、全ステータスが1段階ずつ上がる。 |
クモのす |
むし |
変化 |
- |
- |
10 |
相手を交代できなくする。 |
こうげきしれい |
むし |
物理 |
90 |
100 |
15 |
急所に当たりやすい(1/6の確率) |
シグナルビーム |
むし |
特殊 |
75 |
100 |
15 |
10%の確率で相手を『こんらん』にする。 |
シザークロス |
むし |
物理 |
80 |
100 |
15 |
- |
ダブルニードル |
むし |
物理 |
25 |
100 |
20 |
2回連続攻撃。20%の確率で相手を『どく』にする。 |
ちょうのまい |
むし |
変化 |
- |
- |
20 |
自分の『特攻』『特防』『素早さ』が1段階ずつ上がる。 |
であいがしら |
むし |
物理 |
90 |
100 |
10 |
優先度+2ただし、出た最初のターンしか成功しない。 |
とどめばり |
むし |
物理 |
50 |
100 |
25 |
この技で相手を倒した時、自分の『攻撃』ランクが2段階上がる。 |
とびかかる |
むし |
物理 |
80 |
100 |
15 |
相手の『攻撃』を1段階下げる。 |
とんぼがえり |
むし |
物理 |
70 |
100 |
20 |
攻撃した後、手持ちのポケモンと入れ替わる。 |
ねばねばネット |
むし |
変化 |
- |
- |
20 |
フィールド設置技。場に出てきたポケモンの『素早さ』が1段階下がる。『ひこう』タイプや特性『ふゆう』のポケモンは影響を受けない。 |
ハードローラー |
むし |
物理 |
65 |
100 |
20 |
30%の確率で相手をひるませる。 |
ふんじん |
むし |
変化 |
- |
100 |
20 |
優先度+1使用したターンに、相手が『ほのお』タイプの技を使うと技が失敗し、最大HPの1/4のダメージを受ける。 |
ぼうぎょしれい |
むし |
変化 |
- |
- |
10 |
『防御』『特防』が1段階ずつ上がる。 |
ほたるび |
むし |
変化 |
- |
- |
20 |
『特攻』ランクが3段階上がる。 |
まとわりつく |
むし |
特殊 |
20 |
100 |
20 |
4~5ターンの間、毎ターン終了後最大HPの1/8のダメージを与える。その間相手は逃げられない。 |
ミサイルばり |
むし |
物理 |
25 |
95 |
20 |
2~5回の連続攻撃。 |
むしくい |
むし |
物理 |
60 |
100 |
20 |
相手が持っている『きのみ』を奪って、自分に使う。 |
むしのさざめき |
むし |
特殊 |
90 |
100 |
10 |
10%の確率で相手の『特防』を1段階下げる。 |
むしのていこう |
むし |
特殊 |
50 |
100 |
20 |
命中した相手の『特攻』を1段階下げる。 |
メガホーン |
むし |
物理 |
120 |
85 |
10 |
- |
れんぞくぎり |
むし |
物理 |
40 |
95 |
20 |
連続で使用すると威力が倍増していく。攻撃が外れたり、違う技を使用すると元に戻る。 |
コメントを残す