【ピカブイ】かくとうタイプのわざ一覧【ポケモンレッツゴー】
ピカブイ(ポケモンレッツゴー)のかくとうタイプのわざの効果や威力を一覧形式でまとめています。かくとうタイプのわざを覚えさせたい方は参考にしてください。
かくとうタイプのわざ一覧
わざ名 |
タイプ |
分類 |
威力 |
命中 |
PP |
効果 |
アームハンマー |
かくとう |
物理 |
100 |
90 |
10 |
自分の『素早さ』が1段階下がる。 |
あてみなげ |
かくとう |
物理 |
70 |
- |
10 |
優先度-1での行動になるが、命中・回避率に関係なく必ず命中する。 |
いのちがけ |
かくとう |
特殊 |
- |
100 |
5 |
自分のHP分のダメージを与え、自分は『ひんし』になる。 |
いわくだき |
かくとう |
物理 |
40 |
100 |
15 |
50%の確率で相手の『防御』を1段階下げる。 |
インファイト |
かくとう |
物理 |
120 |
100 |
5 |
『防御』『特防』が1段階ずつ下がる。 |
カウンター |
かくとう |
物理 |
- |
100 |
20 |
優先度-5。物理攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。 |
からてチョップ |
かくとう |
物理 |
50 |
100 |
25 |
急所に当たりやすい(1/6の確率) |
かわらわり |
かくとう |
物理 |
75 |
100 |
15 |
『リフレクター』『ひかりのかべ』を壊す。 |
きあいだま |
かくとう |
特殊 |
120 |
70 |
5 |
10%の確率で相手の『特防』を1段階下げる。 |
きあいパンチ |
かくとう |
物理 |
150 |
100 |
20 |
優先度-3の行動になる。攻撃するまでに技のダメージを受けると失敗する。 |
きしかいせい |
かくとう |
物理 |
- |
100 |
15 |
自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる。最大威力200。 |
グロウパンチ |
かくとう |
物理 |
40 |
100 |
20 |
命中すると、自分の『攻撃』が1段階上がる。 |
クロスチョップ |
かくとう |
物理 |
100 |
80 |
5 |
急所に当たりやすい(1/6の確率) |
けたぐり |
かくとう |
物理 |
- |
100 |
20 |
相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。最低威力は20。最高威力は120。 |
じごくぐるま |
かくとう |
物理 |
80 |
80 |
25 |
相手に与えたダメージの1/4の反動ダメージを自分も受ける。 |
しんくうは |
かくとう |
特殊 |
40 |
100 |
30 |
優先度+1(先制攻撃) |
しんぴのつるぎ |
かくとう |
特殊 |
85 |
100 |
10 |
特殊攻撃だが『特防』ではなく『防御』の能力値でダメージ計算する。 |
スカイアッパー |
かくとう |
物理 |
85 |
90 |
15 |
『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』中の敵にも当たる。 |
せいなるつるぎ |
かくとう |
物理 |
90 |
100 |
20 |
相手の『のうりょく』ランクの変化に関係なくダメージを与えることができる。 |
たたみがえし |
かくとう |
変化 |
- |
- |
10 |
自分と味方への攻撃技を無効化する。変化技は防ぐことが出来ない。戦闘に出た最初のターンしか成功しない。 |
ちきゅうなげ |
かくとう |
物理 |
- |
100 |
20 |
自分のレベルと同じ値の固定ダメージ。 |
つっぱり |
かくとう |
物理 |
15 |
100 |
20 |
2~5回の連続攻撃。 |
とびげり |
かくとう |
物理 |
100 |
95 |
10 |
攻撃が外れた時、自分の最大HPの1/2の反動ダメージを受ける。 |
とびひざげり |
かくとう |
物理 |
130 |
90 |
10 |
攻撃が外れた時、自分の最大HPの1/2の反動ダメージを受ける。 |
ともえなげ |
かくとう |
物理 |
60 |
90 |
10 |
優先度-6で行動する。攻撃後、相手のポケモンを強制的に交代させる。 |
トリプルキック |
かくとう |
物理 |
10 |
90 |
10 |
3回連続攻撃。攻撃が当たる度に威力が10ずつ増えていく。 |
ドレインパンチ |
かくとう |
物理 |
75 |
100 |
10 |
相手に与えたダメージの1/2の数値分、自分のHPを回復する。 |
にどげり |
かくとう |
物理 |
30 |
100 |
30 |
2回連続攻撃。 |
ばかぢから |
かくとう |
物理 |
120 |
100 |
5 |
攻撃した後、自分の『攻撃』『防御』が1段階ずつ下がる。 |
ばくれつパンチ |
かくとう |
物理 |
100 |
50 |
5 |
相手を『こんらん』にする。 |
はっけい |
かくとう |
物理 |
60 |
100 |
10 |
30%の確率で相手を『まひ』にする。 |
はどうだん |
かくとう |
特殊 |
80 |
- |
20 |
命中・回避率に関係なく必ず命中する。 |
ビルドアップ |
かくとう |
変化 |
- |
- |
20 |
『攻撃』『防御』を1段階ずつ上げる。 |
ファストガード |
かくとう |
変化 |
- |
- |
15 |
優先度+3で行動できる。使用したターンの間、自分と味方は相手の先制攻撃の技を受けない。 |
フライングプレス |
かくとう |
物理 |
100 |
95 |
10 |
『かくとう』タイプと『ひこう』タイプの2つのタイプを持つ。タイプ相性にも影響する。 |
マッハパンチ |
かくとう |
物理 |
40 |
100 |
30 |
優先度+1(先制攻撃) |
まわしげり |
かくとう |
物理 |
60 |
85 |
15 |
30%の確率で相手をひるませる。 |
みきり |
かくとう |
変化 |
- |
- |
5 |
優先度+4。使用したターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗することがある。 |
めざましビンタ |
かくとう |
物理 |
70 |
100 |
10 |
相手が『ねむり』の時、ダメージが2倍になる。その際『ねむり』は治る。 |
やまあらし |
かくとう |
物理 |
60 |
100 |
10 |
必ず急所に当たる。 |
リベンジ |
かくとう |
物理 |
60 |
100 |
10 |
優先度-4。そのターンに相手の技のダメージを受けると威力が2倍になる。 |
ローキック |
かくとう |
物理 |
65 |
100 |
20 |
相手の『素早さ』を1段階下げる。 |
コメントを残す