【ピカブイ】いわタイプのわざ一覧【ポケモンレッツゴー】
ピカブイ(ポケモンレッツゴー)のいわタイプのわざの効果や威力を一覧形式でまとめています。いわタイプのわざを覚えさせたい方は参考にしてください。
いわタイプのわざ一覧
わざ名 |
タイプ |
分類 |
威力 |
命中 |
PP |
効果 |
いわおとし |
いわ |
物理 |
50 |
90 |
15 |
- |
いわなだれ |
いわ |
物理 |
75 |
90 |
10 |
30%の確率で相手をひるませる。 |
すなあらし |
いわ |
変化 |
- |
- |
10 |
5ターンの間、天気を『すなあらし』にする。 |
ころがる |
いわ |
物理 |
30 |
90 |
20 |
外れるまで5ターン連続で攻撃する。攻撃が当たる度に威力が倍増していく。『まるくなる』を使っていると威力が2倍になる。 |
げんしのちから |
いわ |
特殊 |
60 |
100 |
5 |
10%の確率で、全ステータスのが1段階ずつ上がる。 |
がんせきふうじ |
いわ |
物理 |
60 |
95 |
15 |
相手の『素早さ』を1段階下げる。 |
ロックブラスト |
いわ |
物理 |
25 |
90 |
10 |
2~5回の連続攻撃。 |
ロックカット |
いわ |
変化 |
- |
- |
20 |
『素早さ』が2段階上がる。 |
パワージェム |
いわ |
特殊 |
80 |
100 |
20 |
- |
がんせきほう |
いわ |
物理 |
150 |
90 |
5 |
使用した次のターンの行動ができない。 |
ストーンエッジ |
いわ |
物理 |
100 |
80 |
5 |
急所に当たりやすい(1/6の確率) |
ステルスロック |
いわ |
変化 |
- |
- |
20 |
戦闘に出る度に、出てきたポケモンは最大HPの1/8のダメージを受ける。その際、『タイプ』相性の影響を受ける。 |
もろはのずつき |
いわ |
物理 |
150 |
80 |
5 |
相手に与えたダメージの1/2の反動ダメージを自分も受ける。 |
ワイドガード |
いわ |
変化 |
- |
- |
10 |
優先度+3で行動できる。使用したターンの間、自分と味方は、相手や味方が使った複数のポケモンが対象の攻撃技を受けない。 |
うちおとす |
いわ |
物理 |
50 |
100 |
15 |
命中すると、『ひこう』タイプや特性『ふゆう』のポケモンに『じめん』タイプの技が当たるようになる。 |
ダイヤストーム |
いわ |
物理 |
100 |
95 |
5 |
50%の確率で自分の『防御』ランクが2段階上がる。 |
アクセルロック |
いわ |
物理 |
40 |
100 |
20 |
優先度+1(先制攻撃) |
コメントを残す