ステージ概要
メタルロックマンが8体登場
Dr.ワイリーのステージはメタルロックマンが8体登場するため、回復やメタルキラーなどの対策がないと苦戦を強いられます。灯火の星の難所のひとつと言えるでしょう。
ラストにDr.マリオとのタイマン
メタルロックマンを8体撃墜した後に、Drマリオとのタイマンが始まります。メタルロックマン8体のほうが手強いので、Drマリオ戦に関しては対策を講じる必要はあまりありません。
おすすめスピリット
メタルキラー
メタルキラーを装備すると、与ダメージが1.3倍になるので効率よくメタルロックマンを処理することが出来るようになります。ダメージ不足でロックマンに苦戦している方は必ず装備しましょう。
HPオート回復/撃破回復
回復系のスピリッツを積むことで、ロックマンへのダメージを与えたときや撃墜時に回復することができるので、安定して戦うことが可能となります。手持ちの回復系スピリッツを装備させましょう。
おすすめキャラ
ロックバスターに耐性のあるキャラ
攻略にオススメなのは、ロックマンの横スマである「ロックバスター」に耐性のあるキャラクター。ロックマンの「ロックバスター」は飛び道具扱いなので、飛び道具を反射したり、飛び道具で回復できるキャラクターがオススメです。
フォックス
フォックスは下Bのリフレクターでロックマンの飛び道具を跳ね返すことができます。遠距離においてもブラスターでダメージを稼ぐことに長けているため、Dr.ワイリーの攻略に詰まっている方はフォックスを使ってみましょう。
リュカ
リュカは下Bのサイマグネットでロックバスターを吸収することができるキャラクター。フォックスよりも撃墜されにくいですが、上Bでの復帰に少し癖があるので、PKサンダーを自分当てできない方はフォックスを使うことをオススメします。
おすすめ攻略記事
攻略記事まとめ |
---|
最強キャラランキング |
初心者にオススメのキャラまとめ |
おすすめコントローラー |
おすすめスピリッツまとめ |
隠しキャラの開放条件まとめ |
VIPルームの開放条件まとめ |
ダッシュファイターの違いまとめ |
【初心者向け】立ち回りアドバイス |
コメントを残す